
バレエ安全指導者資格初となります大阪でのワークショップを開催致します。
本資格の認定指導者養成コースでは座学と実践講習と両方を行っていますが、今回は実践講習を中心にクラスを行っていきます。
講師は本資格主宰でバレエ専門トレーナーの中谷広貴先生、本資格にて講師を担当してくださっていますバレエダンサー&教師でピラティスインストラクターの藤野暢央先生、そして今回初登場となりますバレエ&フロアバレエ教師の三林かおる先生が担当致します。
バレエのパフォーマンスを向上することと健康を両立させるために必要な身体の使い方、考え方をぜひご体感ください。
またバレエを始めたばかりの方で身体の使い方をもっと詳しく知りたい方や本コースにご興味のある方も体験版としてぜひお気軽にご参加頂けたらと思います。
実際のスタジオでのレッスンに加え、オンラインでもご受講頂けますので、どなた様もお気軽にお申し込みくださいませ。
開催日時・クラス詳細
5月13日(金)
①16時〜17時半 『バレエの姿勢・引き上げと体幹』 中谷広貴先生
②18時〜19時半 『体幹から行うターンアウト』中谷広貴先生
5月14日(土)
③13時〜14時半 『美しい脚の動かし方』 藤野暢央先生
④15時〜16時半 『フロアバレエ』 三林かおる先生
開催場所
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6丁目2−3 studio time blue
受講資格
どなたでもご参加可能です。
定員
オフライン受講者:10名(開催場所にて受講)
オンライン受講者:10名(Webにてオンライン受講)
受講料
①、②:5,000円(オフライン、オンライン共に)
③、④:3,500円(オフライン、オンライン共に)
※受講料のお支払い方法、またはオンラインレッスンの受講方法は、お申し込み後にご案内致します。
申し込み期限
2022年5月12日(木)
お申し込みは下記サイトよりお願い致します。
https://safedance.jp/ws/ws_2022_5