こちらのコンテンツを閲覧するには、セットプランをお申し込みください。
0
Drるみこのプチ医学講座★腰痛3 筋筋膜性腰痛
腰痛シリーズ3つ目は、腰痛が以来の中でも最も多い筋筋膜性腰痛です。
これは以前の動画でお伝えした、フィードフォワード機構がきちんと働いていないために、グローバル筋に過度な負担がかかることによって生じます。
なので、これの対処法は?
そうですね、ローカル筋を鍛えるトレーニングを運動療法として行うわけです。
また、腰椎を支える大切な筋肉(詳しくは動画で!)が弱かったり、柔軟性がなかったりすることも原因となりますので、それらへのアプローチも必要です!