1)何歳からバレエを始めましたか?

10歳からです。

 

2)どのようなことがきっかけでバレエを始めましたか?

ロンドンのコベントガーデンのロイヤルオペラハウスでキーロフバレエ(マリインスキー)の白鳥の湖を見て。

 

3)いつプロになろうと意識しましたか?

見た瞬間からです。

 

4)どうしてプロになろうと思いましたか?

道化やロットバルトに憧れましたし、劇場の照明が落ちていく感覚や雰囲気に魅了されて、自分も与える側になってみたいと思ったからです。

 

5)それに対してどんな努力をし始めましたか?

毎日欠かさずストレッチをする事から始めて、その後年をとるにつれてその時の課題を毎日毎日繰り返しましたが、今思えば海外留学組や意識が高いダンサー志望の人たちに比べると随分と甘い努力だったと思います。

 

6)今現在プロダンサーとして海外で踊ることの出来ている最大の理由は何だと思いますか?

バレエに対する熱量でコントラクトは獲得できたと思う。情熱や熱量が必然的に何をすべきか教えてくれるし出来なくても、出来てなくても審査側に伝わったのかなと思う。劇場でも勤勉さや熱量を評価していただいて使っていただいていると思います。

 

7)今、子ども時代の自分に出会うとしたらどのようなアドバイスしますか?

本気でバレエをやりたいなら本気になりなさい。周りの誘惑に惑わされず余計な事は考えず、世界中のダンサー志望の方たちの努力や姿勢をイメージして負けないように頑張りなさい。初めから諦めずに一生懸命やりなさい。

 

8)プロを目指している子どもたちへメッセージをお願いします。

プロといっても様々です。

自分がどの様なプロフェッショナルになりたいのか、どんな目標を立てているのかはっきりとさせて、それに向かって一生懸命になってみてください。

体の条件や環境など様々だと思いますが、そういった類いの事はあまり関係ないと今なら理解できます。なりたい自分をしっかり持って諦めずに取り組めば必ず夢は叶います!

 

9)子ども時代バレエ以外で何をやっていましたか?

サッカー、陸上、水泳、体操、野球。

→バレエだけだとしたら、その頃何をしておきたかったですか?

基礎の反復練習。

 

10)日本と海外の違いで一番大きかったこと バレエに関してとバレエ以外でありましたらぜひお願いします。

バレエに関して

給料、公演回数、お客様の質や文化として根付いている事などは勿論ですが一番感じているのは、ダンサーの地位が高い事。雇う側もダンサーを尊重してくれるし、それぞれの良いところをしっかり認めてくれる。コールドでもプリンシパルでもそれぞれが誇りを持ってやっているし、日本だとありがちな、プリンシパルだから偉い、という様な風潮はあまり感じられない。良いものは良い。みんなの良いところを出して作り上げよう。というスタンス。


バレエ以外

違いがありすぎて一言では言えないが、やはりコミュニケーション能力が高く、主張がものすごくはっきりしている。

日本人特有のうらをかいたり、反対の意味の言葉を言ったりという事はほぼない。それぞれが自分をとても大切にしているので物事が日本の様にスムーズに進まない事は多々あると思う…

 

11)プロとして踊っていて一番よかったと感じる時はどんなときですか?

自分を舞台の上で失う事が出来た時。

例えば道化なら、道化を踊る、演じる福田昂平が完全に消えて、道化そのものに慣れた様な感覚の時。自分では無いものが沢山出るし、水を得た魚の様な感覚に陥る。

 

12)語学についてどのようにいつから勉強しましたか?

英語とロシア語を話しますが、ほとんど勉強はしていないです。今は便利でスマホでなんでも検索できますから、わからない事はその都度調べてだんだん覚えていく感じです。

一番は恐れずにどんどん話す事だと思います。

 

13)今は多くの子どもたちが海外への憧れを頂いていると思いますが、海外で踊ること、または留学することを進める理由、または進めない理由があればぜひお聞かせください。

本気でバレエをやるやらないに関わらず、その後の人生の事なども含めて海外で生活するのはあらゆる面でとても良いことだと思います。視野も広がるし可能性ややりたい事も増えてくる。

勿論バレエをする環境も素晴らしいですが結局本人がどれだけの意思を持っているかだと思うし日本にも良いものはあるので、そのポイントよりも、人生として、海外で一度生活する事をお勧めします。

ただし、極端に人と接するのが苦手だったり極端にネガティブだったり極端に日本が大好きな方の場合はあまり向かないかもしれません。

0

福田昂平さんアンケート

もっと見る