こちらのコンテンツを閲覧するには、セットプランをお申し込みください。

0

ファイルダウンロード

※ファイルはコンテンツ閲覧可能になるとダウンロードできます

  • バレエ安全講習FF MC③.pdf(4.61 MB) 

DAY3-1 プロフェッショナル講座アーカイブコース【バレエ安全指導者資格】

テキストは画面左にあります【ファイルダウンロード】よりお願い致します。

 
 
井上留美子 先生プロフィール
 
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
医療法人社団成東会松浦整形外科内科院長
 
 
1)今回の資格への思い
みなさま、こんにちは。医師の井上留美子です。
日常診療において、バレエの怪我や痛み、悩みは多く見られます。医学的研究もまだ多く行われていません。指導に関わる者の不勉強で、アスリート生命を潰さないためには、この様な運動特性に特化した素晴らしい指導者の方々の元で学ぶ機会は貴重なのではないかと思います。

2)担当する講座の内容について
私は整形外科(整形内科?)医師として、日々人の身体の治療に携わっております。
毎日、多くの痛みや怪我を診ていると、身体の個性やその使い方や作り方、予防の重要性に気付かされます。特に、スポーツの現場において、成長期の身体を知らずして運動指導をするべきでない、とすら感じています。運動特性はとても重要ですが、もっと基本の運動器についてお伝えできたらと考えています。

3)参加される皆さんへ
私はバレエ専門の整形外科医師ではありません。足の専門家でもありません。そんな私が、バレエに携わる皆様にお伝え出来る事は何だろう? 
わかりやすく身体を理解していただくためには?
こんな事を考えながら、私も勉強させていただいております。

もっと見る