0

『エクササイズを実践に繋げるための考え方編』 - 中谷広貴先生によるバレエに即役立つトレーニング法

バレエ専門トレーナーが教える実践に繋げるコツを伝授します!

僕の一番根本となる考え方をお伝えしています。
とってもシンプルに考えること、目的をハッキリさせること。
同じエクササイズでも目的により注意点が変わるので、なぜそのトレーニングをしているのかレーナーや教師にちゃんと目的を聞きましょう。
受け身や受け売りが一番駄目なパターンです。

補足するとこのエクササイズが悪いわけではありません。
体幹を鍛えるには十分有効。
ただし引き上げを覚え、即実践で使いたいならもっと簡単な方法があるだけです。
ピラティスは落ち着いて部分を意識し鍛えることが出来ることと、方向を覚えるのにとっても役立つので、細かく知りたい方にはオススメです。

引き上げの方法についてはいくつもパターンがありますので、ぜひバレエTVの動画でもチェックしてみてください♪
▼『肋骨の引き上げとデリエールタンジュ』 について
https://ballet-tv.com/contents/441?fcid=62

▼『重心とアライメント』 について
https://ballet-tv.com/contents/438?fcid=62


 

【中谷メソッドの無料で視聴&閲覧出来るコンテンツ】

▼ターンアウトを知りたい人へ。
https://ballet-tv.com/contents/416


▼引き上げを知りたい人へ。 
https://ballet-tv.com/contents/418 


▼バレエの筋肉の使い方。
https://ballet-tv.com/contents/419


▼重心とアライメント後編
https://ballet-tv.com/contents/437


▼バレエ専門トレーナーの仕事を見てみよう!
https://ballet-tv.com/contents/439


▼誰でも肩が下がるようになるエクササイズ
https://ballet-tv.com/contents/443


▼エクササイズを実践に繋げるための考え方
https://ballet-tv.com/contents/444


▼セラバンドを使って引き上げを覚える方法①縦編
https://ballet-tv.com/contents/519


▼指先、手首、肘の使い方
https://ballet-tv.com/contents/528


▼軸脚を押すと引き上がるを覚える&5番ポジション
https://ballet-tv.com/contents/536


▼誰でもできる!超簡単なバレエの肘と手の使い方
https://ballet-tv.com/contents/547

もっと見る